
また、その使いやすさから引き出物や贈り物にも人気で、お祝いに高級ブランドのティーセットを頂いたという方も沢山いると思います。
そんな日常使いに便利な洋食器ですが、おかげで度々購入してしまい、気がつけば何年も使っていない洋食器がいくつも棚に眠っているというケースもあるでしょう。
そうなると新しい食器が入れにくくなりますし、引っ越しの時にかなり面倒になるので、不要だと感じた洋食器は思い切って処分することをおすすめします。
とはいっても、燃えないゴミとして処分するのではありません。洋食器は使い勝手の良い食器のため、たとえ使用済みであっても売ることができるのです。特に高級ブランドのアンティーク食器であれば、中古でも価値が下がることはないので高価買取が期待できます。
では一体どこに売ればいいのかと言うと、まず未使用・箱付きのブランド洋食器であればリサイクルショップ、オークションサイトやフリマアプリ、食器買取業者どこでも買い取ってもらえます。
ですが、使用済み・箱なしとなると途端に幅が狭まり、リサイクルショップでは買取不可。オークションサイトやフリマアプリでも価格をかなり下げないと売れにくくなります。
特に最近はメルカリから売却する人が増えており、新品同様のものが多数出品されています。そのため、中古品は価格や送料でお得感を出さなければならず、希望価格ですぐに売ることは難しいでしょう。
尚、食器買取業者もリサイクルショップと同様ではありますが、こちらは使用済みであっても査定額が下がらないケースがほとんどです。もちろん未使用・箱付きの方が高く売れますが、そうでないからといって買取不可になることはありません。
ですので、ブランド洋食器を売る場合はまず、食器買取業者の無料査定を利用して見積もりを取りましょう。この時、箱が残っているならば処分せずに一緒に出してください。それだけで査定額はアップします。
そして納得できる査定額になったものだけを出張買取で買い取ってもらい、それ以外のものはリサイクルショップ、またはオークションサイトやフリマアプリで売却します。
そうすれば、手間や時間をかけずに最も希望に近い価格で売ることができるでしょう。
ちなみに、ノーブランドの洋食器は新品が安価で買えるため中古の需要がなく、どこも買取は厳しいです。しかしブランド洋食器とセットであれば、多少値段をつけて引き取ってくれる所もあるので、まとめて売りたい場合は見積もりの際に問い合わせてみると良いでしょう。